Blog&column
ブログ・コラム

シロアリから家を守る予防対策とは

query_builder 2022/03/01
コラム
termites-nature-food-insect
シロアリ対策は意外に意識していない人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、家をシロアリの被害から守るための予防対策をご紹介していきます。

▼シロアリ予防対策と注意点
シロアリの被害に遭ってからでは駆除するのにコストもかかってしまいます。
そのため予防することが大切です。

■定期点検と防除施工を行う
シロアリの予防には点検が大事になってきます。
5年に一度は防除施工をするのがおすすめです。
新築の場合は必ず防除施工を行いますが、効果は次第に低下してくるので、5年を目安とすると良いでしょう。
見えない床下は見落としがちであるため、定期的な点検と防除施工を行いましょう。

■自分でできるシロアリ予防対策
自分でできるシロアリ予防対策は以下になります。

・建物の周りにシロアリのエサとなる木材がないかを確認し、不要なものは撤去しておく
・撤去が難しいものやできないものは、市販の殺虫剤を活用してシロアリの発生を予防する
・床下を除いてエサとなる木材が落ちていないか、シロアリの通り道ができていないかを確認する

シロアリが将来発生しそうな場所をすばやく見つけて、適切な薬剤・分量で散布することが、シロアリ予防だ業で重要なポイントとなります。

▼自分で予防対策や駆除が難しい場合
自分で予防対策や駆除するのが難しいという方は、プロの業者に依頼しましょう。

■信頼できるシロアリ駆除業者選びのポイント
・施工後の保証サービスが充実しているか
・施工実績が豊富であるか
以上のポイントを重視して、業者を選ぶようにしましょう。

シロアリ予防対策や定期点検をしっかり行うことで家を守ることができます。
また自分では難しい場合は、プロの手を借りることも大切です。

NEW

  • 空き家査定

    query_builder 2021/04/14
  • 空き家管理

    query_builder 2021/04/05
  • 春を感じます

    query_builder 2021/03/27
  • 遺品整理

    query_builder 2021/03/26
  • 空き家売却査定

    query_builder 2021/03/20

CATEGORY

ARCHIVE